和菓子 デパ地下 PR

博多駅 博多阪急 デパ地下 うまちか!の和菓子ランキング

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

和菓子のランキング

次のランキングの根拠は、ドコモのアプリ dグルメ の食べログ評価を参考としています。

このアプリは食べログのレストラン検索だけではなく、食べログプレミアムクーポン使い放題などお得な各種クーポン、クックパッドのレシピ検索、流行のグルメ情報などの様々な特典があります。

なお、この食べログによるランキングは美味しさ、満足感のランキングではありませんので参考程度にご覧ください。




 3.30 人気
薩摩蒸気屋 (焼きドーナツ) 鹿児島市

 3.13
辻利兵衛本店 (抹茶スイーツ)

 3.08
カステラ本家 福砂屋 (カステラ) 長崎市

4位 3.07 人気
ハッピーターンズ (ハッピーターン) 

5位 3.05
伊都きんぐ (あまおうスイーツ) 福岡県糸島市

5位 3.05 人気
MENBEI PLAZA (めんべい) 福岡市那珂 

6位 3.04
両口屋是清 (名古屋銘菓)

6位 3.04
かきたねキッチン (柿の種)

6位 3.04 人気
蜂楽饅頭 (回転饅頭) 熊本県水俣市 

7位 3.03
ひよ子本舗吉野堂 (ひよ子) 福岡市向野

7位 3.03
大原老舗 (松露饅頭) 佐賀県唐津市

8位 3.02
菓子處 鼓月 (京菓子)

なし
筑紫菓匠 如水庵 (筑紫もち) 福岡県古賀市

なし
桂新堂 (えびせんべい)

なし
長岡京 小倉山荘 (京おかき・せんべい)

なし
とらや (羊羹)

なし
叶匠壽庵 (高級和菓子)

なし
銘菓銘品「日本の味」 (和菓子)

なし
明月堂 (博多通りもん) 人気 福岡市東那珂

なし
博多風美庵 (和菓子) 福岡市曰佐

なし
金城製菓 (いきなり団子) 福岡市吉塚

なし
村岡総本舗 (小城羊羹) 佐賀県小城市

なし
風雅 (風雅巻き) 熊本市

閉店した店

閉店した店はこちら

博多阪急のデパ地下でショップが見つけられない方に
  • 博多阪急デパ地下のフロアマップを見て下さい。
  • それでも分からない方は、博多口側入口近くにあるインフォメーションカウンターで係の方に聞いて下さい。
  • 博多阪急代表電話 092-461-1381

薩摩蒸気屋 (焼きドーナツ) 人気

食べログ 3.30

設立が1988年の鹿児島市にある有限会社薩摩蒸気屋のショップです。

行列ができることがありますが、博多焼きドーナツがお目当てのようです。

焼きドーナツは、油であげていないドーナツです。

薩摩蒸気屋では、焼きドーナツ以外の定番商品としては「かすたどん」や「かるかん饅頭」があります。

辻利兵衛本店 (抹茶スイーツ)

食べログ 3.13

1860年創業の京都府宇治市に本店がある株式会社辻利兵衛本店のショップです。

抹茶を使用したスイーツが自慢です。

おすすめ商品は、「宇治有機抹茶入り大福」、「やまりゼリー」、「お濃茶ろーる」そして抹茶クランチの「茶ノ道」などがあります。

これら4個をセットにした「辻利兵衛本店お試しセット」はいかがでしょうか?

カステラ本家 福砂屋 (カステラ) 

食べログ 3.08

1624年 三代将軍家光の時代に創業しており、長崎市に本店がある長崎カステラの元祖と言われております。

商標に使われている変なマークは、蝙蝠(コウモリ)で、中国ではめでたい動物と言われています。

カステラの底には、角の取れた粗目等があって、独特の食感があります。

食べきりサイズのキューブカステラは、簡易フォーク付なので手軽に食べられます。

定番の商品は、カステラ、オランダケーキ、特製五三焼カステラ、手作りも中などがあります。

4位 ハッピーターンズ (ハッピーターン) 人気

食べログ 3.07

創業が1946年、本社が新潟県新潟市にある亀田製菓のハッピーターン販売のショップです。

ハッピーターンは、甘じょっぱいパウダーをふりかけてある国産米生地のお菓子です。

濃密なハッピーターンズには、「和三盆きなこ」、「カマンベールチーズ」、「ショコラ」、「カフェオレ」、「焦がしバター」、「ラムレーズン」の種類があります。

5位 伊都きんぐ (あまおうスイーツ)

食べログ 3.05

「福岡県糸島産あまおう苺加工販売所伊都きんぐ」です。

本店、工場ともに福岡県糸島市にあります。

博多駅には阪急デパ地下の他に博多いっぴん通りにもあります。

あまおう苺とは、福岡県のブランド苺です。

人気商品は、あまおう苺入りどら焼き「どらきんぐ生」、同じく「どらきんぐ生・塩バニラ」などです。

これらの商品は生物なので日持ちがしませんが、お土産にはあまおうなどを使用しているサクサクのパイ「博多ばいおう」がおすすめです。

5位 MENBEI PLAZA (めんべい)  人気

食べログ 3.05

操業が1909年、本社が福岡市那珂にある株式会社山口油屋福太郎のめんべい販売ショップです。

めんべいとは、明太子とせんべいが合体したようなお菓子です。

福岡のおみやげとしても、高ランクに位置づけられています。

めんべいの朱類は、プレーン、マヨネーズ味、玉ねぎ、辛口、ねぎ、勝つめんべいがあります。



めんべい

6位 両口屋是清 (名古屋銘菓)

食べログ 3.04

1634年創業の本社が名古屋市にある名古屋銘菓のショップです。

尾張藩御用菓子製造のため開業したのが始まりとされています。

定番商品には、千なり、ささらがた、をちこち、おときき山、二人夢などがあります。

6位 かきたねキッチン (柿の種)

食べログ 3.04

創業が1902年、本社が大阪府池田市にある豊洲株式会社の柿の種専門店です。

日本発の柿の種専門店です。

柿の種にフレーバーを取り入れて様々な味を提供しています。

フレーバーリストには、プレーンソルト味、濃厚なコクの贅沢チーズ、帆立風味の海鮮風塩だれ、山椒と醤油合わせなどがあります。

6位 蜂楽饅頭 (回転饅頭) 人気

食べログ 3.04

昭和28年創業の熊本県水俣市にある有限会社水俣蜂楽饅頭のショップです。

福岡市民でも、蜂楽饅頭は知らない人はないくらい有名で愛されています。

養蜂業を営んでいた創業者がはちみつを使った商品をと考案しました。

客の目の前で焼いているところを見られるようにしているのも特徴です。

保存料などの添加物は一切使用していませんので安心です。

白あんと小倉あんの2種類です。

管理人が撮影した蜂楽饅頭の動画

7位 ひよ子本舗吉野堂 (ひよ子)

食べログ 3.03

設立が1959年の福岡市向野にある株式会社ひよ子のお店です。

ひよ子は、福岡(飯塚)のお菓子で東京名物ではありません。

埼玉に工場があり、東京でも販売していることからそうなっているようです。

商品は、名果ひよ子、紅白ひよ子、博多ひよ子サブレー、ひよ子のピィナンシェ、ぴよぴよもなかなどがあります。

7位 大原老舗 (松露饅頭)

食べログ 3.03

創業は江戸後期頃の本店が佐賀県唐津市にある松露饅頭のお店です。

松露饅頭は、唐津を代表する銘菓です。

銅板で一つ一つ焼き上げられる松露饅頭は、アッサリとしたこしあんを薄いカステラ生地で包まれています。

松露饅頭という名の通りころころとした可愛くて美味しい饅頭です。

8位 菓子處 鼓月 (京菓子)

食べログ 3.02

創業が1945年の本社が京都市にある京菓子のお店です。

おすすめのお菓子は、京の離宮、金箔・銀箔千寿せんべい、千寿せんべい、華などです。

代表的なお菓子は、千寿せんべいであっさりとしたシュガークリームをはさんだ口ほどけのよいヴァッフェル生地のおせんべいです。

筑紫菓匠 如水庵 (筑紫もち)

食べログ なし

1962年法人化された営業本部が福岡県古賀市にある如水庵グループのお店です。

40年前に「筑紫もち」を発売しました。

筑紫もちは、親指くらいの餅にきな粉をまぶしてあり、これに添えてある黒蜜をかけていただきます。

山梨の桔梗信玄餅とよく似ていると言われています。




如水庵 筑紫もち3箱セット

桂新堂 (えびせんべい)

食べログ なし

創業が1866年、本店が名古屋市にある名古屋名物えびせんべいのショップです。

桂新堂の海老は車海老を使用しています。

おすすめ商品は、「海老づくし」、「海の宴」、「炙り焼き」、「えび姫」などです。

長岡京 小倉山荘 (京おかき・せんべい)

食べログ なし

操業が1989年、京都府長岡京市に本社がある株式会社小倉山荘の店です。

「小倉山荘」は、京都長岡京に本店を構えるあられ・せんべい・おかきの店です。

おすすめのおかきは、「をぐら山春秋」、「をぐら山春秋仏事用」、「だんらん」などです。

とらや (羊羹)

食べログ なし

室町時代に京都で創業したご存知、「とらや」です。

ギフト・お土産用のおすすめ商品は、竹皮包、最中などです。

ご家庭用としては小形羊羹5本、6本ケース、小形羊羹夜の梅などです。

叶匠壽庵 (高級和菓子)

食べログ なし

1958年に滋賀県大津市で創業した和菓子のお店です。

高級和菓子の有名店でもあります。

定番商品は、「あも」や季節の和菓子そして最中です。

特に、「あも」は、自慢の小豆をふっくらと炊き上げ、柔らかな求肥とあわせてあります。

銘菓銘品「日本の味」 (和菓子)

食べログ なし

博多阪急の1コーナーのようです。

全国各地の銘菓が一堂に集まっています。

代表的な銘菓は、京都の「出町ふたば」の豆餅、福岡「乃が美はなれ」の高級生食パン、東京「舟和の芋ようかん」などです。

ただし、いつもあるとは限らず入荷日に注意して下さい。

明月堂 (博多通りもん) 人気

食べログ なし

1929年創業の本社が福岡市東那珂にある株式会社明月堂のショップです。

元来は、博多銘菓のメーカーですが、博多西洋和菓子として売り出した「博多通りもん」がヒットしました。

今では、博多のお土産菓子としてトップの地位を築いています。

博多通りもんは、柔らかい白あんが舌の上でとろける博多名物の傑作饅頭です。

和菓子と言っても、バターの風味が強く、シットリとしたアンともあいまって美味しいお菓子です。

博多風美庵 (和菓子)

食べログ なし

福岡市曰佐にある株式会社博多風美庵の菓子ショップです。

今売り出し中の商品は、「博多明太えびせんべい」です。

博多土産の定番、明太子をトッピングしているエビせんべいです。

エビの風味がふわっと広がり、少しピリッとした辛さが楽しめます。




博多風美庵 博多明太えびせんべい

金城製菓 (いきなり団子)

食べログ なし

1948年創業の福岡市吉塚にある金城製菓株式会社のいきなり団子の店です。

いきなり団子とは、本来熊本の郷土料理で、小麦粉の生地の中にさつまいものアンなどを包んだものです。

生地のモッチリ感が独特ですが、これは小麦粉の他にモチ米が入っているからです。アンはもちろん金城製菓の自家製です。

冷凍もできますので、多目に買って余ったら冷蔵庫で保存できます。

その他、桜餅や柏餅もオススメです。

金城製菓のものではありませんが、参考として熊本のいきなり団子を紹介しておきます。

村岡総本舗 (小城羊羹)

食べログ なし

創立が1899年の佐賀県小城市にある株式会社村岡総本舗の小城羊羹ショップです。

小城羊羹の初祖です。

小城羊羹には同じような名称の村岡屋もあります。

人気商品は、羊羹ですが種類は小倉、紅煉、本練、きびざとう、抹茶、青えんどうがあります。

風雅 (風雅巻き)

食べログ なし

創立が1990年の本社が熊本市にある株式会社風雅の販売店です。

主力商品が風雅巻きです。

風雅巻きとは、大豆やピーナッツ、カシューナッツなどの豆に衣を付け、わさびや醤油、梅など、さまざまなスパイスでバリエーションに富んだ味付けを施し、その豆を、有明海で採れた色、味、艶、ともに優れたパリパリの若摘み焼のりで一本一本手巻きした、磯の香り豊かな「海苔菓子」です。

大人気の商品は、醤油カシューナッツ、醤油ピーナッツ、醤油大豆です。

閉店した店

  • 玉や絲や (かりんとう) 
  • 祖鶏卵素麺 松屋 (鶏卵素麺) 
  • 博多米唐 (米粉スイーツ) 
  • 菓子匠泰助 (クリーム生大福) 
  • あごすけ饅頭 (回転饅頭) 
  • 晴富堂 (かりんとう) 
  • 湖月堂 (栗饅頭) 
  • 千鳥饅頭総本舗 (千鳥饅頭) 
  • 天津甘栗 山田屋 (天津甘栗) 
  • 和風菓 からいも (唐芋レアケーキ) 
  • かどの駄菓子屋 (ドーナツ棒) 
  • 越前海鮮倶楽部 (そのまま焼き) 
  • おかき処 木村 (おかき) 
  • 京丹波口 きたお (京菓子) 
  • 萬年屋(はねや) (大福) 
  • 仁々木 (和菓子・惣菜) 
  • きだね家 (音羽焼き)