マイング PR

博多駅のお土産はマイング スイーツ通りのランキング

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

博多駅1階にあるマイングは、92店舗もある博多駅でお土産を買うには、博多阪急デパ地下とならんで絶対に外すことができません。

特に、スイーツ通りには有名店が13店も揃っています。

次のランキングの根拠は、ドコモのアプリ dグルメ の食べログ評価を参考としています。

このアプリは食べログのレストラン検索だけではなく、食べログプレミアムクーポン使い放題などお得な各種クーポン、クックパッドのレシピ検索、流行のグルメ情報などの様々な特典があります。

なお、マイングの営業時間は、9:00-21:00です。

 3.20
伊都きんぐ (あまおうスイーツ)

 3.15
赤い風船 (チーズケーキ)

 3.10
ボンサンク (バターサンド)

4位 3.08
銀のスプーン (シュークリーム)

4位 3.08
アペティートカフェ(スイートポテト・喫茶)

5位 3.07
ガトー風月 (雪うさぎ)

5位 3.07
さかえ屋 (南蛮おうらい)

5位 3.07
フラウアツコかやしな ドゥ・ダムール (バームクーヘン)

6位 3.06
不二家 (ペコちゃんのほっぺ)

7位 3.05
西通りプリン (プリン)

8位 3.04
明月堂2号店 (博多通りもん)

9位 なし
ゴンチャロフ (ゼリー・クッキー)

9位 なし
モロゾフ(プリン)

伊都きんぐ (あまおうスイーツ)

食べログ 3.20

9:00~21:00
カード 不可

本店、工場が福岡県の糸島にある「福岡県糸島産あまおう苺加工販売所伊都きんぐ」の店舗です。

博多駅には阪急デパ地下、博多いっぴん通りにもあります。

あまおう苺とは、福岡県のブランド苺です。

12月~5月は、「あまおう苺どら焼き」、6月~11月は「あまおう苺わらび餅」が人気商品です。

どら焼きの皮は、モチモチが特徴であまおうとの相性もピッタリ。

これらの商品は生物なので日持ちがしませんが、お土産にはあまおうなどを使用しているサクサクのパイ「博多ばいおう」がおすすめです。

赤い風船 (チーズケーキ)

食べログ 3.15

9:00~21:00
カード不可

1968年創業の本社が長崎県佐世保市にある株式会社九十九島グループの洋菓子店です。

九十九島グループと言えば九十九島せんぺいで有名です。

赤い風船は、1968年当時、ケーキがバタークリームが常識であった時代に生クリームを使ったケーキを販売しました。

おすすめは、人気のチーズケーキ「フォンダンフロマージュ」です。

お土産には、赤い風船博多まろん、博多きゃらまん、博多ポテジェンヌなどが人気です。

ボンサンク (バターサンド)

食べログ 3.10

09:00~21:00
カード 可

1905年創業の福岡市須崎町にある株式会社石村萬盛堂のスイーツショップです。

石村萬盛堂は、和菓子の鶴乃子で有名です。

ボンサンクは、フランスのパリのエスプリをコンセプトにしています。

ブランド開始の時には、5つのスイーツではじめました。

ボンサンクには、ケーキを始めとして色々なスイーツがありますが、おすすめはなんと言ってもシャンデレザンです。

シャンデレザンは、レーズンサンドで、レーズンをゆっくりと炊き上げ、香りが良いラム酒に漬け込むことによって芳醇なラムレーズンになっています。




ボンサンク シャンデレザン 8個

4位 銀のスプーン (シュークリーム)

食べログ 3.08

9:00~21:00
カード 可

開業が1977年の福岡県久留米市にある有限会社銀のスプーンのスイーツショップです。

シュークリームが美味しいと評判です。

また、人気のロングセラーとしては、「サクリスタン」があります。

サクリスタンは、パイ生地に細かく刻んだクルミをはさんでいます。

サクッと香ばしく焼き上げられています。

4位 アペティートカフェ (スイートポテト・喫茶)

食べログ 3.08

9:00~21:00
モーニングメニューは、9:00~11:00
カード可

設立が1950年の本社が福岡市那珂にあるロイヤルホールディングス株式会社のショップです。

ロイヤルの美味しいパンやケーキを買うだけでなく、カフェでもいただけるアペティートカフェです。

ここで一押しのスイーツは、スイートポテトです。

福岡空港の売店でスイートポテトを売り出したところ、キャビンアテンダントやパイロットに評判となって、その後もお土産とで大定番になっています。

基本となるさつま芋には、鹿児島県長島の「長島紅美人」を100%使うなどこだわっています。

5位 ガトー風月 (雪うさぎ)

食べログ 3.07

9:00~21:00
カード 可

設立が1949年の本社が福岡市野間にある風月フーズ株式会社の店舗です。

基本的にはケーキ屋さんですが、イチオシのお土産スイーツは「雪うさぎ」です。

スイーツと言うよりは博多銘菓となっています

雪うさぎは、雪どけのようなフンワリとしたマシュマロで白あんが包まれています。

マシュマロには、卵を使わずにゼラチンで作られており、コラーゲンが含まれています。

5位 さかえ屋 (南蛮おうらい)

食べログ 3.07

9:00~21:00
カード 不可

創業が1949年の本社が福岡県飯塚市にある株式会社さかえ屋です。

さかえ屋と言えば、九州由来菓子の「なんばん往来」がお土産の人気商品です。

「ラズベリー」、「あまおう苺」、「ブルーベリー」そして「マロン」の種類があります。

意外なことに、さかえ屋はカステラ、「かすていら」も評判が良い商品です。

5位 フラウアツコかやしな ドゥ・ダムール (バームクーヘン)

食べログ 3.07

9:00~21:00
カード 不可

設立が1959年の本社が福岡市向野にある株式会社ひよ子のショップです。

何のコッチャと思うような店名ですが「アツコ」は、社長の名前です。

当然、株式会社ひよ子の看板商品は、名菓ひよ子です。

フラウアツコかやしなのメインな商品は、バームクーヘンです。

その他にも、パウンドケーキやクッキーなどの焼き菓子もあります。

6位 不二家 (ペコちゃんのほっぺ)

食べログ 3.06

09:00-21:00
カード 不可

創業が1910年の本社が東京都大塚にある株式会社不二家のショップです。

不二家のお菓子やケーキが揃っています。

人気は、ペコちゃんのほっぺです。

食べられませんが、ペコちゃんのほっぺのマスコットはお土産にも喜ばれます。

7位 西通りプリン (プリン)

食べログ 3.05

9:00~21:00
カード 不可

創業年等は不明ですが、福岡県志免町にある株式会社西通りプリンのショップです。

なぜ西通りプリンという店名にしているかと言うと、福岡市の繁華街天神にある西通りに店舗があるからです。

博多駅には、博多マルイの2階にもショップがあります。

人気がある基本のカスタード味のプリンは、ポシェと言います。

8位 明月堂2号店 (博多通りもん)

食べログ 3.20

9:00~21:00
カード不可

1929年創業の福岡市東那珂にある株式会社明月堂のショップです。

福岡・博多名物、お土産の大定番である「博多通りもん」が看板商品です。
モンドセレクション金賞を18年連続受賞しています。

「博多通りもん」とは、博多どんたくでどんたくの衣装を着て、三味線や笛太鼓でお囃子をする人たちのことを博多弁で「通りもん」と言います。

博多通りもんは、和菓子の伝統に西洋菓子の素材を取り入れています。

柔らかい白あんをミルクの香りがする皮で包み込んでいます。

9位 ゴンチャロフ (ゼリー・クッキー)

食べログ なし

9:00~21:00
カード 不可

創業が1923年の本社が神戸市にあるゴンチャロフ製菓株式会社の店舗です。

ロシア・ロマノフ王朝の香り豊かな高級洋菓子のメーカーです。

ゴンチャロフブランドのお菓子は、ぜりーのフルーティングココ、ラフルーティア、パミエなどがあります。

クッキーには、コルベイユ、プロミネントアソート、エミネントギフトクリンツイなどを揃えています。

9位 モロゾフ (プリン)

食べログ 掲載なし

設立が1931年の神戸市にあるモロゾフ株式会社です。

有名な商品は、ガラスのカップに入っているカスタードプリンです。

その他には、ケーキやクッキーなどもあります。